労働環境と作業効率の改善を叶えるバランサ選びナビゲーション【モノかるNavi】 » 運搬シーン別に見るバランサ選びのポイントと導入事例 » 物流

物流

物流の現場に適したバランサとは

出荷製品を品目別にトラックに積み込む作業に

様々な種類の洗剤を品目別に分けてトラックに積み込む作業には、エア式バランサが適しています。運搬のたびに重量を感知してバランス状態をキープ。手作業のような感覚で操作でき、素早い動きにも対応するため、短いタクト作業や位置決めが簡単に行えます。

製品を汚したり傷つけたりしないため、アタッチメントは吸着式を採用、4か所に設置して安定した運搬の実現が可能です。

大量でたくさんの種類がある原料を荷捌きする際に

たくさんの種類の原料が大量に入ってくる荷捌き室には、ハンドクレーンがおすすめです。手で持てるものは何でも持てるので、様々な原料に対応可能、ワークの重量を無くして作業効率をアップします。

アタッチメントは手作業に限りなく近づけるため、グローブ式を採用。手作業の流れの中でハンドクレーンがしっかりサポートします。

コンベアから流れてくる製品をパレットに積み込む作業に

金属部品が入ったカートンが次々とコンベアから流れてきて、製品別にパレットに積み込むような作業には、エア式バランサが最適です。

運搬の度にワークの重量を感知し、多種類のワーク運搬に対応。手作業に近い感覚で簡単に操作でき、短いタクト作業や位置合わせも簡単に行えます。製品を傷つけず安定して運ぶためにアタッチメントは4つの吸着パッドを採用しています。

選ぶべきアタッチメント

空港で乗客の荷物を運搬する際には吸着式が多く利用されています。様々な形状や重量に対応でき、荷物を傷つけたり汚したりする心配がありません。物流センターでコンベアから流れてくる多種類のカートンを、製品別に積み込む作業などにも使われます。

できるだけ手作業の流れに沿ってバランサを利用したいときはグローブ式です。ハンドクレーンで袋や箱に入った材料の荷捌きなどに適しています。ワークをパレットに積み込んだり、積み下ろしたりする作業にはフォーク式を使います。

物流の現場におけるバランサの活用事例

ハンディーハンド/アイコクアルファ

1日に多くの種類の原料が運び込まれる荷捌き室の運搬作業は、重量物もあるため、体に負担がかかる大変な作業です。

これまでの手作業をアシストできるハンドクレーンを導入し、作業の流れを変えることなく負担軽減を実現。形状や重量が異なる様々なワークを、手で持つようにグローブ式のアタッチメントを使って軽々と運べるようになりました。

事例参照元:アイコクアルファHP(https://www.aikoku.co.jp/rh/case/detail/logistics-01-101.html

使用バランサについて

ハンディーハンドは手で持てるものは何でも持ち上げて運搬できる助力装置です。大きさや形、重さが違っても、どんなワークでもアシストします。

重いワークを軽々と手作業のような感覚で運べ、傾けたり回したりする動きも可能。かがんたり、腕を伸ばした状態でも、腰など体へ負担をかけることなく作業できます。

エアー式ラクラクハンド AJ060/アイコクアルファ

コンベアから流れてくる様々な種類のカートンを、製品別に分けてパレットに積み込む作業は、重いものも含まれており、体に負担がかかる作業です。

エア式バランサの導入により、作業の負担軽減を実現。バラバラの重量や大きさのワークも、優れたバランス機能で保持し、軽々と運べます。広範囲の作業がカバーできるように天井にレールを敷いて設置し、複数のパレットを置いて同時にたくさんの種類の積み込み作業が可能になりました。

事例参照元:アイコクアルファHP(https://www.aikoku.co.jp/rh/case/detail/logistics-01.html

使用バランサについて

エアー式ラクラクハンドAJ060は、バランス機能に優れ、手作業のような感覚で操作できるバランサです。素早く切り替えができるので、タクトの短い作業に適しています。

運搬ごとにワーク重量を自動感知するため、様々な重量のワークを運搬できます。エア供給が急にストップしても、ワークが急降下しない安全機能を装備。防爆設備やクリーンルーム対応も可能です。

モノかるNavi 関連ページ
業界特有
ニーズ応える!
おすすめバランサ3選
食品工場の
原材料投入作業向け

袋を下ろさず開封+材料投入!
作業時間を短縮する

原材料投入用
ラクラクハンド®AQ060
ラクラクハンド®AQ060

画像引用元:アイコクアルファ公式HP
https://aikoku-rh.jp/special/

特徴
  • 様々なバランサを食品工場への納入事例あり。ノウハウを活かし、工場に適したバランサを提案
  • 食品工場では粉塵爆発のもとになる粉類の取り扱いも多いため、そのリスクを抑える防爆仕様にも対応可
  • 持ち上げた紙袋を空中で吸着したまま解袋・投入できる新制御を採用。開封のために袋を下ろすワンステップ削減で生産ラインを効率化

公式HPで詳しい仕様を見る

電話で問い合わせる

建設現場の
建材の搬送・設置作業向け

揺れ防止機能あり
屋外で使える

電動バランサ ムーンリフタ
防塵・全天候タイプMLT
ムーンリフタ

画像引用元:ユニパルス公式HP
https://www.robotec.tokyo/moonlifter/moonlifter-product/

特徴
  • 急な引き上げによる揺れや跳ね上がりを防止する機能あり。電源が入っていなくても位置が固定されるため建材落下の心配を低減。
  • 鉄骨・鉄筋や足場材などに適したマグネット式吊り具をラインナップ。
  • チェーンやフックは屋外で使用してもさびにくいステンレス製。電源がない場所でも発電機やバッテリーで駆動。

公式HPで詳しい仕様を見る

電話で問い合わせる

多品種・多重量の荷物を扱う
物流・倉庫業向け

重さ不明の荷物でも
安定稼働できる

ウルトラバラマン
U2BMシリーズ
ウルトラバラマン

画像引用元:トーヨーコーケン公式HP
https://www.toyokoken.co.jp/products/index_balancer.php?lcategory=balancer&category=hybrid_balaman

特徴
  • 重さが不明な多種多様な荷物でも、常にバランスを保てる機能を搭載。重さが変わるごとに調整が不要なため、スムーズな作業を叶える。
  • エア式の素早い動きと、電動式の高い位置決め精度を兼ね備えたハイブリット式で、大量の荷物をスピーディに捌ける。
  • 物流業に多い段ボール搬送に適したフォーク式アタッチメントを取り揃え。直感的なハンドル操作だけで誰でも扱いやすい

公式HPで詳しい仕様を見る

電話で問い合わせる